治しても治しても自然と湧いてくる最強の敵・ニキビについて調べてみました!
効果的に治す術を知るお手伝いが出来れば幸いです。
【ニキビとはなんぞや?】
正式名称は『尋常性ざ創』(じんじょうせいざそう)と言う病気であります!
コチラの尋常性ざ創、顔面はもちろんの事、胸や背中にも出来て非常に厄介です。
「大人になったら治るんだし〜」
なんて思っていた頃が私にもありました・・。
大人になった今、ヤツは『吹き出物』と言う形で襲いかかってきています(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
※ちなみに「ニキビ」と「吹き出物」は全く同じです。何となく子供=ニキビ、大人=吹き出物と呼ぶ方が多いようですが、どっちでもOKです。
【ニキビが出現する原因はなんだろ?】
常時テカっている私は恐らく全て満たす事かと存じます!
アクネ菌が居るのか居ないのかは分かりませんが、調べてみた感触だと人一倍いらっしゃってもおかしくない状態です。。
【ニキビに種類があったの!?】
あったようです。
白ニキビ
毛穴に皮脂が溜まって古くなった状態。
患部の表面がまだ閉じていて、白い発疹のような物が見える。まあまあ危険。
黒ニキビ
白ニキビがレベルアップした状態。
患部の表面が開いていて、空気が触れる事で酸化して黒っぽく変色してしまったのがコレ。結構危険。
赤ニキビ
黒ニキビが更にレベルアップした状態。
毛穴に詰まった皮脂に雑菌が繁殖して炎症を起こし、患部の周りが赤く腫れ上がってしまっております。かなり危険。
【食べ物で何とかなりませんか?】
食生活で全く心当たりがない・・・訳ないです。
油物や甘い物がマズイんでしょうね、きっと。ええ、調べなくてもその位は分かります。
嗜好品はある程度は許して欲しい!
けど代わりに嫌いな物でも食べるよ!
って方(自分)の為にニキビに効果がありそうな食べ物、調べてみました。
ヨーグルト
定番ですね。『腸活』とかでもよく見ます。
困ったらヨーグルト!ってイメージがあります。今回の場合はヨーグルトに含まれるビタミンBによって新陳代謝が高まり、肌の再生に役立ってくれます。すごい!
野菜ジュース
もはや生活必需品ですな。
健康とかニキビとか関係なく、習慣的に飲んでいる方も多いのでは?
味も結構美味しいし、無理せず続けられそうな健康対策ナンバーワンと言っても過言ではないでしょう!
コチラはビタミン・ミネラルの補給によって健康的な肌作りを補助してくれます。すごい!
【化粧品でどうでしょうか?】
そうですね。食べ物系の対策って長続きしないのですよ・・。分かります。
最初はね!頑張るんです。やるぞ‼︎って。
それが一週間もすると
「今日は疲れたから・・」とか「明日はやるから・・」
って徐々にフェードアウトしがちです。
その後にたどり着くのが『お薬』ですね。
ええ、コチラも調べてみました!
【まとめ】
ニキビの原因が分かると対策もある程度は自分で考えられるようになります。
(但し続けられるかは己次第ですが・・)
個人的にオススメなのは食事からです。
私は挫折しましたが、食生活を変える事でニキビに限らず健康的な体になったりと色んなメリットがあるからです。
それでも「やっぱりダメでした・・」
って方は化粧品を試してみるでいいと思います。
あと化粧品を買う前にサンプルを貰えるサイトであれば一回試してみてから買いましょう!肌に合わないと出来物でたり湿疹が出たりとトラブルが起こりがちなので。。
いずれにしても自分に合った形で肌トラブルと付き合う方法を見つける事が大切だと思います。
是非「これなら続けられるよ!」って言える方法を見つけて実践してみて下さい!